以前の記事
2016年 10月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 カテゴリ
全体 癌のこと 福生散歩 地方でご飯! 三線 中央線沿線のお店 青梅&五日市線沿線のお店 うちご飯(くるりん♪) うちご飯(呑気なくま) とんぼ玉 遊び ありがとう(頂き物)&お取り寄せ 散歩 ランニング ダイエット その他 布仕事 株のこと 未分類 お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
今年も吉田ルートで富士山に登ってきました。
いつもは皆と8合目くらいまでは一緒に登るんだけど、 昨日は初めから一人旅~♪ 朝から風邪気味で2回もどしたので、きつい登山になるかも思いきや... 6時に歩き出して、9合目で8時半! 「あれっ?早くない?」って思いながら歩いてたら 9時20分に登頂したので、登りは3時間20分。 1人だったから、そのまま下山したら12時前に降りれちゃった。 富士登山って半日で出来るんだぁ(笑) 万歩計は「39513」歩でした。 来年は登り3時間切りを目指します☆ 富士山はゴミ出しも大変です! 自分の出したゴミは持ち帰らなきゃね(。・_・。)ノ ![]() ----------------------------- フライヤーが出来上がったら詳しくご案内させていただきますが、 「ハチ∞カフェ@秋の回」10月9日(日)に、 私「福がらす福むすび」&「ハイサイ!三線倶楽部」が出品&出演しますので、 3連休の中日ではありますが、ぜひ遊びに来て下さい☆ 「ハイサイ!三線倶楽部」には、前回「夏の回」より更に更に練習してもらうので(笑) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「福がらす福むすび」 アクセサリー作りのためのトンボ玉と組紐をしています。 http://www.tombo-dama.com ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「ハイサイ!三線倶楽部」 東京福生市で月2回三線のお稽古をしたり、みんなで飲んだりしてます。 見学とか大歓迎です☆ http://www.tombo-dama.com/sanshin/index.html ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ フライヤー置かせて頂いてます♪ いいお店ばかりなので、遊びに行ってみて下さい。 ● 日野「しまあかり」さん http://shimaakari.seesaa.net/ ● 立川「らくだ食堂」さん http://r.gnavi.co.jp/e819900/ ●昭島「WINDS BLOW cafe & bar」さん 昭島市松原町2-12-9 TEL 042-595-8129 ●福生「kutir(クティール)」さん http://1173-oni-paddle.que.jp/kutir/index.htm ●国立「カフェ トピナンブール」さん http://blog.goo.ne.jp/kashinomori ●福生「Flax Cafe」さん http://www.mt-tokyo.com/detail/index_108.html ●国立「Yume × Time Cafe」さん http://yumetimecafe.com/ ●福生「ファミリーツリーカフェ」さん http://ameblo.jp/familytreecafe/ ●あきる野「サンローズ」さん ※ 美容院 あきる野市小川東2丁目7-18 042-559-4747 ●昭島「清水庵」さん ※ 手打ちうどん 昭島市中神町2-35-34 042-543-8644 ● 拝島「GIN HOUSE」さん http://www6.ocn.ne.jp/~ginhouse/index.htm ▲
by kururin933
| 2011-08-30 08:51
| 遊び
![]()
日々の暑さに、全くバーナーの前に座る気になれません。 1日でも触らないと感覚が鈍ると言われる...トンボ玉の世界... さて、私は何週間、ガラスに触っていないのでしょうか...。 とんぼ玉はギャラリーでしか販売したことがないのですが、 10月に始めてイベントに出店することになりました。 「カチカフェ@秋の回!」 JR中央線の高尾駅から徒歩3分の、ギャラリー「むみじか」さんです☆ --- ハチカフェのご案内 ------------------ 8∞cafe(ハチカフェ) イベントテーマ: 音楽、アート、食をテーマに、 みんなの持ってる無限∞の力を発揮し合い、みんな笑顔で幸せを繋ぐ cafeスタイルのイベントです。 --------------------------------- フライヤーが出来上がったら、詳しくご案内させていただきますが、 「ハイサイ!三線倶楽部」も出演します! 10月9日(日)に、私「福がらす福むすび」&「ハイサイ!三線倶楽部」が出品&出演しますので、 3連休の中日ではありますが、ぜひ遊びに来て下さい☆ 「ハイサイ!三線倶楽部」には、前回「夏の回」より更に更に練習してもらうので(笑) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「福がらす福むすび」 アクセサリー作りのためのトンボ玉と組紐をしています。 http://www.tombo-dama.com ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「ハイサイ!三線倶楽部」 東京福生市で月2回三線のお稽古をしたり、みんなで飲んだりしてます。 見学とか大歓迎です☆ http://www.tombo-dama.com/sanshin/index.html ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ フライヤー置かせて頂いてます♪ いいお店ばかりなので、遊びに行ってみて下さい。 ● 日野「しまあかり」さん http://shimaakari.seesaa.net/ ● 立川「らくだ食堂」さん http://r.gnavi.co.jp/e819900/ ●昭島「WINDS BLOW cafe & bar」さん 昭島市松原町2-12-9 TEL 042-595-8129 ●福生「kutir(クティール)」さん http://1173-oni-paddle.que.jp/kutir/index.htm ●国立「カフェ トピナンブール」さん http://blog.goo.ne.jp/kashinomori ●福生「Flax Cafe」さん http://www.mt-tokyo.com/detail/index_108.html ●国立「Yume × Time Cafe」さん http://yumetimecafe.com/ ●福生「ファミリーツリーカフェ」さん http://ameblo.jp/familytreecafe/ ●あきる野「サンローズ」さん ※ 美容院 あきる野市小川東2丁目7-18 042-559-4747 ●昭島「清水庵」さん ※ 手打ちうどん 昭島市中神町2-35-34 042-543-8644 ● 拝島「GIN HOUSE」さん http://www6.ocn.ne.jp/~ginhouse/index.htm ▲
by kururin933
| 2011-08-23 21:20
| とんぼ玉
![]()
家から近いこともあって毎年行っている「横田友好祭」!
毎年暑くって滞在時間が短いんだけど、今日は涼しかったから長い時間いました。 バドの新しいパッケージ? プルトップとか、かなり可愛いから友達にあげようかと思って土産用に3缶ゲット☆ ![]() 帰りに16号沿いの「TABASA」に寄ったら、「Family Tree Cafe」のあずちゃんがいたから見せてみた。 (あずちゃんのブログ→)http://ameblo.jp/familytreecafe/ 「TABASA」のオーナーさん曰く...「横田友好祭の限定ビールかも?」みたいな話! えーーーーーッ!じゃあ、もっと買ってくれば良かった...と思いつつも、 あの人混みに戻る気にはなれず、明日また買いに行こうかなぁ?と考えているのでした。 なんせ、横田基地は超ご近所なもので(笑) 写真は「Family Tree Cafe」の横田友好祭限定クッキーと「TABASA」の雑貨。 横田基地の隣を走ってる「R16」沿いには可愛い雑貨屋さんとか、要チェックのお店があります☆ ![]() ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「福がらす福むすび」 アクセサリー作りのためのトンボ玉と組紐をしています。 http://www.tombo-dama.com ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「ハイサイ!三線倶楽部」 東京福生市で月2回三線のお稽古をしたり、みんなで飲んだりしてます。 見学とか大歓迎です☆ http://www.tombo-dama.com/sanshin/index.html ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ フライヤー置かせて頂いてます♪ いいお店ばかりなので、遊びに行ってみて下さい。 ● 日野「しまあかり」さん http://shimaakari.seesaa.net/ ● 立川「らくだ食堂」さん http://r.gnavi.co.jp/e819900/ ●昭島「WINDS BLOW cafe & bar」さん 昭島市松原町2-12-9 TEL 042-595-8129 ●福生「kutir(クティール)」さん http://1173-oni-paddle.que.jp/kutir/index.htm ●国立「カフェ トピナンブール」さん http://blog.goo.ne.jp/kashinomori ●福生「Flax Cafe」さん http://www.mt-tokyo.com/detail/index_108.html ●国立「Yume × Time Cafe」さん http://yumetimecafe.com/ ●福生「ファミリーツリーカフェ」さん http://ameblo.jp/familytreecafe/ ●あきる野「サンローズ」さん ※ 美容院 あきる野市小川東2丁目7-18 042-559-4747 ●昭島「清水庵」さん ※ 手打ちうどん 昭島市中神町2-35-34 042-543-8644 ● 拝島「GIN HOUSE」さん http://www6.ocn.ne.jp/~ginhouse/index.htm ▲
by kururin933
| 2011-08-20 19:44
![]()
「福生七夕まつり」は友達も沢山来てくれ、本番終了後の「なんくるエイサー」の方々も一緒に踊ってくれました。 ...ってな感じで、幸せな時間を過ごせました☆ 「福生七夕まつり」の写真をやっと入手しました。 オープンステージに立つくらいだから顔出しNGってことはないと思うけど... 一応、隠しておきました。 ![]() mixiに10枚写真を載せました。 マイミクさんしか見れないので無修正です。 出演された方、関係者の方、そちらをご覧下さいね☆ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「福がらす福むすび」 アクセサリー作りのためのトンボ玉と組紐をしています。 http://www.tombo-dama.com ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「ハイサイ!三線倶楽部」 東京福生市で月2回三線のお稽古をしたり、みんなで飲んだりしてます。 見学とか大歓迎です☆ http://www.tombo-dama.com/sanshin/index.html ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ フライヤー置かせて頂いてます♪ いいお店ばかりなので、遊びに行ってみて下さい。 ● 日野「しまあかり」さん http://shimaakari.seesaa.net/ ● 立川「らくだ食堂」さん http://r.gnavi.co.jp/e819900/ ●昭島「WINDS BLOW cafe & bar」さん 昭島市松原町2-12-9 TEL 042-595-8129 ●福生「kutir(クティール)」さん http://1173-oni-paddle.que.jp/kutir/index.htm ●国立「カフェ トピナンブール」さん http://blog.goo.ne.jp/kashinomori ●福生「Flax Cafe」さん http://www.mt-tokyo.com/detail/index_108.html ●国立「Yume × Time Cafe」さん http://yumetimecafe.com/ ●福生「ファミリーツリーカフェ」さん http://ameblo.jp/familytreecafe/ ●あきる野「サンローズ」さん ※ 美容院 あきる野市小川東2丁目7-18 042-559-4747 ●昭島「清水庵」さん ※ 手打ちうどん 昭島市中神町2-35-34 042-543-8644 ● 拝島「GIN HOUSE」さん http://www6.ocn.ne.jp/~ginhouse/index.htm ▲
by kururin933
| 2011-08-14 04:56
| 三線
![]()
先週は滋賀~京都、そして「福生七夕まつり」の出演と忙しい一週間でした。 京都のお友達が「和みBar」をオープンさせたので行ってきました。 ゆっくり寛げるお店なので京都に行くことがあったら寄ってみてね。 美人ママが1人で切り盛りしています☆ 和みBar 「Momo」 京都府亀岡市篠町馬堀南垣内21-33 0771-24-1995 ![]() ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「福がらす福むすび」 アクセサリー作りのためのトンボ玉と組紐をしています。 http://www.tombo-dama.com ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「ハイサイ!三線倶楽部」 東京福生市で月2回三線のお稽古をしたり、みんなで飲んだりしてます。 見学とか大歓迎です☆ http://www.tombo-dama.com/sanshin/index.html ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ フライヤー置かせて頂いてます♪ いいお店ばかりなので、遊びに行ってみて下さい。 ● 日野「しまあかり」さん http://shimaakari.seesaa.net/ ● 立川「らくだ食堂」さん http://r.gnavi.co.jp/e819900/ ●昭島「WINDS BLOW cafe & bar」さん 昭島市松原町2-12-9 TEL 042-595-8129 ●福生「kutir(クティール)」さん http://1173-oni-paddle.que.jp/kutir/index.htm ●国立「カフェ トピナンブール」さん http://blog.goo.ne.jp/kashinomori ●福生「Flax Cafe」さん http://www.mt-tokyo.com/detail/index_108.html ●国立「Yume × Time Cafe」さん http://yumetimecafe.com/ ●福生「ファミリーツリーカフェ」さん http://ameblo.jp/familytreecafe/ ●あきる野「サンローズ」さん ※ 美容院 あきる野市小川東2丁目7-18 042-559-4747 ●昭島「清水庵」さん ※ 手打ちうどん 昭島市中神町2-35-34 042-543-8644 ● 拝島「GIN HOUSE」さん http://www6.ocn.ne.jp/~ginhouse/index.htm ▲
by kururin933
| 2011-08-11 21:45
![]() 1 |
ファン申請 |
||